三浦アルプス
三浦アルプスは、逗子市、横須賀市、葉山町にまたがる標高200m前後の山々ですが、森戸川の流れを挟んで、阿部倉山、二子山などの北尾根、仙元山、戸根山などの南尾根、乳頭山、畠山など中尾根と、バリエーションが多い山域です。一帯は鳥獣保護区で、いろいろな野鳥の鳴声を楽しめます。
田浦梅の里に下りてきました。展望台周辺の白梅は満開です。
乳頭山山頂(210m)です。細菌、調査をして昔の名前を併用しているようです。横須賀市のHPから「矢落(やおちまたはやおとしやま)山 高熊川の源流地であり田浦泉町谷戸の奥にある山は、昔は矢落山といわれていた。東は葉山の畠山に、西は桜山や二子山に、南は木古庭に、北は浦郷に通じている。「矢落」の由来は、弓にすぐれた源為朝は保元の乱で敗れ、とらわれて伊豆の大島に流された。あるとき、弓を引く力がにぶっていないか確かめるため、力いっぱい遠くへ射った矢がこの地に落ちたとか、畠山重忠にまつわるもので攻防両軍の矢が落ちたところといわれている。」
東逗子駅から歩きなれた二子山コースを上り、馬頭観音から矢落山=乳頭山に向かいました。途中で、藪椿が咲き始めていました。
オマケです。帰りにシーサイドスパ八景島に寄りましたがその帰りに夕焼けに包まれた富士山が薄っすらと見えました。
2023.2.5(日) |
東逗子駅9:45……11:35矢落山(乳頭山)11:45……12:15田浦梅の里(昼食)13:30…14:15京急田浦駅 |
芝生広場から下の梅園では水仙が美しく咲いていました。白一色のかわいらしい品種もあります。
展望台からは紅梅が咲いているのが見えました。
芝生広場でお弁当を広げました。
二子山から下り、横横道路の歩道橋を渡って三浦アルプスを振り返りました。